仏式結婚式を終えて


2002年3月31日に仏前にて結婚式を挙げました厚井です。この度「結婚式について手記を書いてください」との西教寺蔵本通支坊の岩崎智寧さんからの依頼により、式のVTRをダビングしつつ、思い出しながら書いてみました。


まず「なぜ故に仏式か?」と思われる方が多いと思います。当方共、いくつかの結婚式に出席しました。その中で「チャペルも飽きたし 神前もよく解らないし 人前もこれってトコないし、なんか他にないかなあ−」って考えていたところに ふと 仏式もあるぞと。

仏前結婚式を思いついてすぐに 運良く(?)西教寺蔵本通支坊にて 葬儀がありまして 智寧さんに‘それとな−く’きいてみるチャンスがありました。興味アリアリの(ように見えましたが)智寧さんは少しの時間にもかかわらず 簡単に 分り易く教えてくださり、夜 二人で話をし、時間をつくって、詳しく聞いてみることにしました。この時点で ほとんど『仏式・西教寺』と決めていましたけどね。

二人揃って 蔵本支坊へ行った時に 大方の方法、必要な物をチェックし、式次第を眺めながら、まったく知らない 見たこともない結婚式なのに なぜか二人共落ち着いていました。「あんまり ムズカしくないぞ」と思ったからですかね。それとも智寧さんの人柄でしょうかね。

1回目の打ち合わせの時点で 式次第等の流れを決めました。時間的なものがあったりで指輪なし、親族紹介なし、祝杯なしなど、カットしたところもありましたが あまり悩まないでどんどん決めちやいました。 この頃には衣装も決まり ホテルでの披露宴の方の話も大体決めていました。移動がありますから時間に追われるのは覚悟していました。ホテルまで早くても遅くても大丈夫なぐらいの余裕等 考える事がいっばいありました。

2回目の打ち合わせでリハーサルのリハーサルをやってみました。湯村さんに音楽を流してもらい、歩き方を確認しながら 進行表とにらめっこしながらみんなで盛り上がってまいりました。

ここで1つ不明な点が ≪御布施≫です 一体いくらなのか全く見当がつかず「葬儀ぐらいでいいのかな?」なんて二人で悩んでみましたが 思い切ってきいてみることにしました。必要経費ですから それぞれ出し合わなくてはなりませんもの。門徒とかそうでないとかあるかもしれませんが 司婚 司会 PA等 いそがしい中でやっていただくわけでしょ。目安がわからないものはちょっと悩ましかったですね。

前日までに 御布施や御膳料 餅代 念珠代などを準備しました。『ボランティアですから』って云われて「はい、そうですか ならば無料で」なんて言えませんからね。資料をつくっていただいたり、打ち合わせの時間をとっていただいたりですから。あんまりたくさん用意はできませんでしたけどね。

前日は 内陣の具足の花や庫裏の花、門標などの準備をしました。とにかく花はゴージャスになりすぎぬよう、派手な仏花に見えるようにと。難しいでしょ。でもこれは当方等の趣味でやらせていただきました。
リハーサルは即OK。明日には失敗はないと思いました。だって失敗するところは誓いの言葉の息が合わないってぐらいのモンでしょうから。

当日は二人共ホテルから親族とバスで寺入りしました。新郎は両親族の間を走り回り、控室ではなにもできず、新婦のところで一服し、また親族とスタッフの間を進行確認の為に走り回っておりました。新婦は白無垢で動けない・・・。仕切る人を頼めばよかったのよね。

式の最中は順調でした。小さな子供が少し暴れていましたが、皆いつ終わるものやら 自分たちも何かするのかしらなんて、ハラハラしていたそうです。一応「座ってるだけでいいよ」とは伝えてあったんですが、初めての体験の方が多かったせいですかね。

集合写真の際は、スタッフ他 手の空いている親族が手伝ってくださり大変助かりました。

そして披露宴会湯に移動。その前に友人等が見物に来てくれていました。花束をいただいたり、一緒に写真を撮ったり換ったりと短い時間の中とても嬉しいものでした。ただスタッフの方や寺の方と写真が撮れなかったのが残念でした。

後日 見物に来てくれた友人親子いわく。「神式の訳のわかんない言葉聞くよりも仏式の方が解るよね」「すごいよかったよ−。チャペルよりも断然いいよね一って、お母さんと二人で大興奮でね、お父さんほっぽらかしてキャーキャーやってたよ−。」とのこと。ここに仏式ファンができました。

この結婚式が全てうまくいったのは 当方等よりも両家よりも、西教寺の皆さんがめちゃめちゃノリノリだったのが一番でしょうかね。私共二人の為に力を貸してくださった事だと思います。ありがとうございました。
これから結婚される方、仏前結婚式もいいですよ。教会やチャペルや神社もありますが、お寺もありですよ。
寺は葬式や法事だけじやありませんことよ。なかなかの評判でしたから。

                                  2002.4.5 wこうい
もどる
目次へ
トップへ